当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

植物栽培

iHerbの箱で大葉を室内栽培したいと考えて4ヶ月経った

2022年7月7日

もうすっかり夏ですね。

我が家はやっと(観念して)今年から壁エアコンを導入し毎日稼働しています。今まで窓エアコンやどこでもクーラーで足掻いてきたのが何だったのか?と思うレベルで快適です。

【関連記事】どこでもクーラーはエアコンになるか?うるさい?排熱ダクト改造結果

さておき、今から約4ヶ月前に私は「食べられる植物を育てたいな」と考え、密かに準備を進めていました。

ステイ子
やっと記事にできた。長かった。

食べられる植物をインテリアにしたいと考えた結果

種から育てるのは根気が必要

我が家には観葉植物がぽつぽつ有りますが、どれも食べられません。

「どうせなら食べられる植物を室内で育てたい」と思い、大葉の種を買っていました。

今年3月のことです。

大葉を育てたことはないのですが、育てやすいそうです。

ステイ子
青紫蘇も赤紫蘇も大好きなので嬉しい。

 

「とはいえ普通に育てるのはツマランなぁ〜」と思い、箱にこだわることに。

辺りを見回し・・・。

iHerbの箱で育てたら悪いことしてる雰囲気出て面白いかな?と。

ステイ子
私は違法なものは一切やってないよ。ワタシハナニモシラナイ。

 

袋に土を入れて育てようと。水捌け穴がないので水のコントロールはシビアに。

 

光を浴びないと発芽しないという事を「思いっきり土の中に種を埋めたあと」に知りました。

とりあえず土を掘り返して放置します。

 

4月下旬の様子。いい感じに芽が出てますが、密集しすぎてますね。

意味不明に数本の茎が刺さっているのは「にら」です。

スーパーで買った根の部分を「刺したら生えるかな」とか思ったのですがダメでした。

 

アイハーブの段ボール箱で育てるのがミソだったのですが、密集した大葉の芽が互いに喧嘩しそうなので下記を入手しました。

これで区切ってやれば仲良く育つでしょうか?

ステイ子
全部初めてだからまじでわからん

土入れて、芽を移してあげます。

よく育ちの悪い奴を間引くと良いそうですが、私はなるべく間引きたくなかったので・・・。

ここが5月中旬頃。

 

5月の下旬。このポットではこれ以上大きくするのは難しい気がしてきました。なんかパックの底黒くなってるし・・・カビ?

 

 

頻繁に引越しさせて申し訳ないばかりですが、水栽培に切り替えてみます。

実験も兼ねて一部はハイドロボール仕様に。

ステイ子
容器欲しさに缶コーヒー飲んだり、やきそば弁当食べたりしてたな
ステイ子
あ、今でも添加物をなるべく取らないゲームは続いてるよ。

 

 

育て初めて4ヶ月目、現在の大葉たち

最初からこうやって育てればよかったよ!!

空き缶や空きピン、ペットボトルに水入れて、キッチンスポンジをサイコロカットしたものに挟み自立させてます。

ステイ子
なんかさ、iHerbの箱で育てれば脱法ハーブ感出るかなって思ったけど・・・
サプリ通販の箱に無農薬栽培大葉
アヒル
ステイ子
健康マニアな雰囲気しか出てない・・・

 

スーパーに売られている大葉よりも一回り小さいですが、もう十分食べれる(というか食べてる)のでここで生育成功として記事にしました。

他の方は液肥とか混ぜてるみたいです。

うちにもハイポネックスがあるので薄めて入れたこともあったんですけど、葉焼けしちゃって・・・まだ濃すぎたのでしょうか。

ステイ子
ちなみに水だけだからか味が薄い(気がする)

 

画像に写っている大葉以外にも、まだまだ(苗が)いるので枯らさない限り大葉に不自由することはなさそうです。

ステイ子
大葉はもいでそのまま食べてる。取りたてホヤホヤ生野菜だぜ。

 

さいごに

種から育てるより苗を買った方がすぐ楽しいかも

種から育てるととにかく時間がかかるので、収穫したり食べる楽しみはかなり後半の方にきます。

最初から大葉の苗を買ってきてショートカットするという方法も悪くないと思いますね。

ステイ子
お試しあれ!

身体と頭を丈夫にするおすすめ記事

1

あるときからサプリメントを買うのが半ば趣味となり、いままで色々買ってきました。(主にアイハーブで) トップ画にあるのは今うちにある分ですが、これ全部を毎日飲んでる訳じゃないですからね。 比較的毎日飲む ...

2

昨今、急速にGoogle離れが加速しています。 私の友人も「なんでもかんでもGoogleになるのが嫌」と代替サービスに自主切り替えをしている人もいるほど。 さらに2021年は某感染症に関する個人の発信 ...

3

ウェブサイトを巡回していると、自分が目にしたくないと思う情報に遭遇することもありますよね。 良し悪し様々な情報を得ることや「得られる環境」は大事ですけど、そこには「ただの誹謗中傷」や「不快なワードを連 ...

4

人それぞれ「習慣」があるものですよね。 やめたいと思いながら続けていたり、または毎日楽しくて続けていたり。 個人的にここ数年で「やめてよかった習慣」「やってよかった習慣」が少しまとまったので、書き残し ...

5

もし日本で食料が満足に行き渡らない状況になったら? 「そんなこと今の日本であるわけないだろ(笑)」と言う人もいる反面、数年後に起こりうる可能性を深刻に捉えている人もいます。 起こらない可能性に賭けて無 ...

-植物栽培

Copyright© STAYFOG , 2024 All Rights Reserved.