当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

ガジェット

【防災】NLAセレクトのソーラーパネルを買ってみた【スマホ充電におすすめ】

2023年8月22日

最近、ポータブル電源用に使えそうなデカいソーラーパネルを買おうかと思っていました。

とはいえうちは南窓ではないため、日当たり的には不利です。

「それならまずは持ち運びのしやすい小さいソーラパネルでも」とNLAセレクトのソーラーパネルを買ってみた話。

NLAセレクトの18WソーラーパネルでUSB充電環境をGET

4500円くらいで買える格安コンパクトソーラーパネル

小さいソーラーパネルも色々ある訳ですが、最終的にNLAセレクトというショップの製品にしました。

中華製品はブランド名だけ変えた同じものが溢れている中、こちらは他社の似た製品が見つからず、かつレビューも悪くなかったんですよね。

 

価格も4,500円ほどと超お手頃です。

ポータブル電源用のソーラパネルは15,000円〜30,000円くらいがボリューム帯だしな
アヒル
ステイ子
とりあえずスマホやモバイルバッテリーの充電環境を得たい人にはこれくらいが良いよね

 

中身は本体とカラビナのみ。ライムグリーンのカラビナが綺麗です。

USBタイプAポートが2個ついてます。タイプCとか付いてたらイマドキでしたが・・・価格が安いですからね。

公称値は18Wだそうです。

 

パネルは3枚構成。サイズはA4用紙くらいですね。表面はターポリン加工のような防水性のありそうな質感。

重さは600gくらいあったので、ここは評価が分かれそうなところです。

 

角には穴が空いていますが、ハトメが付いてる訳ではないので酷使したら破れないか心配。

 

コンパクトソーラーパネルの性能やいかに?

パネルを開いて窓に向けるとランプが光りました。わずかながらに発電しているようです。

 

今回は性能を見るためにUSBテスターを装着して発電性能などを見てみたいと思います。

ステイ子
USBソーラーパネルを買うならUSBテスターを1個もってて損はないよ!性能や初期不良もわかると思う!

 

ガラス越しかつ曇り空に向けて設置

とりあえず超曇り空&窓ガラス(2重)越しに設置。

テスター直刺しだと位置的に表示が見えないので延長ケーブルを噛ませたところ・・・4.35Vの0.11Aでした。

これでは弱すぎて充電できない!

 

参考までに、スマホに付属してくるUSB充電器とかで「別に充電が速くない至って普通の充電器」だと、5V1.5Aの7.5Wくらいだったりします。

 

ガラス越しかつ西日の直射日光に向けて設置

別日に西日が入ってくる窓で検証しました。

夕方、サンサンと日光が当たる窓ガラスにS字フックで下げてあげると5Vの0.52Aという結果に。

少しずつですがスマホの充電がされているので、やはり直射日光に当てるのが良いようです。

とはいえまだまだ弱い。

 

屋外で太陽の真下でガッツリ当ててみた(13時頃)

カンカン照りの真下というシチュエーションを狙ってみました。

ステイ子
場所は河川敷なんだけど、検証してる最中暑すぎて死ぬかと思った。熱中症の危機だったね。

 

日光に反射して画面が見えにくかったので、写りが悪いのですが5.09Vの1.32Aでした。

なんか弱くね?こんなもん?

 

ちなみにUSB延長コードを使うと長さが出るぶん値が下がるようなので上記はパネルに直接刺して計測しました。

ステイ子
これくらいなら普通に充電はするんだけどね。18Wと書いてた割には・・・

 

 

別日に場所を変えて屋外で太陽の真下でガッツリ当ててみた(14時頃)

再び太陽サンサン降り注ぐ中にソーラーパネルを置いてスマホ充電の検証をしてみました。

 

今度は5V1.66A(8W)出てます!普通の充電器と遜色ないくらいのエネルギーを太陽から生み出せるようです。

ちなみに2個あるポートのそれぞれで試しましたがどちらのポートも同じようです。

ステイ子
実際のとこ、数値は常時変動するからずっとこの数値な訳じゃないけど・・・
スマホのバッテリーの減り具合で出力してるアンペア数が変わるとかはないのか?
アヒル
ステイ子
・・・・!

 

確かに1回目は95%ほど、2回目は73%ほどスマホのバッテリー残量がある状態での検証でした。

バッテリー残量が少なければ少ないほど(充電時に)高い数値を出して勢いよく充電するようにコントロールしているのかもしれませんね。(推測ですが)

 

あと、性能を最大限に出すには屋外で日光に当てる必要があるようですね。

「あわよくば室内でガラス越しに発電できれば・・・」なんて思ってましたが甘かったです。

 

さいごに

日光があれば充電できる環境は災害の備えとして頼もしい

大きめのポータブル電源と100W〜200W級のソーラーパネルを使いソーラー充電すれば、小型家電を数時間ほど動かす電力を太陽から得ることも可能です。

しかし、大きいぶんスペースを取りますし、導入コストも高額になってしまうのが考えもの。

 

その点、コンパクトなソーラーパネルなら直接スマホに充電したり、10,000mAhくらいのモバイルバッテリーに充電したりと「お手頃かつコンパクトな災害の備え」ができる点でグッドな選択かもしれません。

ステイ子
ソーラーパネルも不良品とか経年劣化とかあるらしいから、気軽に使えるモノの方が状態チェックとかしやすいのはあるよな〜

 

 

身体と頭を丈夫にするおすすめ記事

1

あるときからサプリメントを買うのが半ば趣味となり、いままで色々買ってきました。(主にアイハーブで) トップ画にあるのは今うちにある分ですが、これ全部を毎日飲んでる訳じゃないですからね。 比較的毎日飲む ...

2

昨今、急速にGoogle離れが加速しています。 私の友人も「なんでもかんでもGoogleになるのが嫌」と代替サービスに自主切り替えをしている人もいるほど。 さらに2021年は某感染症に関する個人の発信 ...

3

ウェブサイトを巡回していると、自分が目にしたくないと思う情報に遭遇することもありますよね。 良し悪し様々な情報を得ることや「得られる環境」は大事ですけど、そこには「ただの誹謗中傷」や「不快なワードを連 ...

4

人それぞれ「習慣」があるものですよね。 やめたいと思いながら続けていたり、または毎日楽しくて続けていたり。 個人的にここ数年で「やめてよかった習慣」「やってよかった習慣」が少しまとまったので、書き残し ...

5

もし日本で食料が満足に行き渡らない状況になったら? 「そんなこと今の日本であるわけないだろ(笑)」と言う人もいる反面、数年後に起こりうる可能性を深刻に捉えている人もいます。 起こらない可能性に賭けて無 ...

-ガジェット

Copyright© STAYFOG , 2024 All Rights Reserved.