ひょんなことから格安のサイクルトレーナーを買いました。
先に結論を言えば「めっちゃ良い!!!」です。
室内での理想的な運動環境を模索する
以前の反省を踏まえスピンバイクを検討したが・・・
外で運動を習慣化できるのが理想ですが、私には相当な目的意識がないと3日も持ちません。
ましてや雨が降ったり、風が強い日などは秒で自宅待機命令を下します。
さらに数年前、室内運動のためにエアロバイクを買った事がありました。
とはいえ、いつしか使わなくなり・・・気づけば欲しい人の所へドナドナ。
再びエアロバイクを買う気もしないので、一度も試したことがないスピンバイクを買おうかと悩んでいました。
がしかし、エアロバイクやスピンバイクはデカいし重い!
大きなモノが増えると部屋も圧迫するので、悩ましい。
部屋を見渡すと、こないだディスクブレーキ化したクロスバイクが1台。普段はロードバイクを足にしているので置き物となっていました。
このクロスバイクを室内で漕げたらいいなぁ。
そして、今回レビューするThinkRider A1 サイクルトレーナーにつながります。
ダイレクトドライブ式のサイクルトレーナーが3万円で買える時代
実はクロスバイク買いたての2016年頃にamazonで格安の3本ローラーを買ったことがありました。
その時に「3本ローラーうるせー!騒音やばばばばばばばば!」という辛い記憶が刻まれており「室内で手持ちのチャリンコ漕ぐのは絶望的だ」と思ってたんですよね。
リアホイール部分だけの固定ローラーもうるさいらしいですし・・・。
それからダイレクトドライブ式のサイクルトレーナーがあることを知ったものの、高すぎて買えず・・・。
しかし2023年、ダイレクトドライブ式のサイクルトレーナーが3万円で買える時代に。
数日後バカでかいアマゾンの段ボールに入って届きました。段ボールの中に段ボールが2重で入ってた・・・。
開封時に思いましたが、このサイズ感ならいざ不要になっても発送しやすいですね。お手軽です。
組み立ては脚を付けるだけなので簡単でした。重量はありますがエアロバイクなどに比べれば片手で持てる軽さです。
クロスバイクにセッティング、いざZwift!
取り付け自体は20分程度で完了。
付属品はクイックリリースとクイック用アダプター、スルーアクスル用のアダプターなど。
とりあえずクロスバイクからリアホイールを外し、スプロケットを外してサイクルトレーナーに移植。
そのままリアにガッチャンコしようとしましたが、ディスク化のときに付けたアダプターが本体に干渉して外さないといけませんでした。
リアディレイラーの位置が大幅にズレたので調整は必須でした。
サイクルトレーナー状態から気軽にホイールを付け替えて外乗りにしたりなどの切り替えは若干面倒ですね。
一度サイクルトレーナーくっ付けたら専ら室内専用になってしまいそうです。
驚異的な静けさ。Zwiftはスマホ画面でも十分楽しめる!
3本ローラーと比較して、ダイレクトドライブ式はめちゃくちゃ静音性が高かった。
漕いでる最中に動画を流してもちゃんと聞き取れますし、振動も下にクッションを敷けばほぼ気になりません。
特にギアを重くしてゆっくり漕いでる分には深夜でも問題なさそうな静けさです。
このままの勢いでZwiftの検証もしました。とりあえずゲーム用IphoneにZwiftアプリを入れて試します。(3GBくらいあった)
アプリと本体のペアリングは手こずることなく簡単でした。
漕ぐと画面も一緒に動きます。
ThinkRider A1はスマートトレーナーではないので、コースの勾配に合わせて負荷が変わる訳ではないらしいのですが普通に楽しめます。
画面の参加者みんな速くて合わせようと頑張るとめっちゃ汗かくんですが、景色を見ながらまったり走るコースはないんですかね?
さいごに
軽くて遊べてエアロバイクと同じくらいの費用(スポーツ自転車があれば)
クロスバイクやロードバイクを持ってる前提ですが、あればエアロバイク買うのと同じくらいの費用で室内サイクリング環境が作れますし、全体の重量も軽く済むのが良いですね。
不要になっても自転車部分と切り離せばいいだけですし。
何より「マイ自転車(実車)」を使えるのが気分的にも良いのではないでしょうか?
エアロバイクやスピンバイクだと「自分のバイクに乗ってる感」がないですからね。漕ぐという機能があるだけで。
【続編】【室内運動】サイクルトレーナーを快適に使うためにやったこと
現在A1は売り切れ中。デザインのカッコいいX2は少しお高めですが、性能もUPしている模様。