2024年も気づけば3月。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
少しずつ気温も上がってますが、道路は雪が溶けてグチャグチャになる最悪な時期でもあります。
こないだ友人とお出かけしたのですが、iPhoneのバッテリー消費の速さにビビってしまい急遽バッテリー交換をしました。
そして、見事に画面をやっちまいました!
自力でiPhone12 miniのバッテリー交換
とりあえずバッテリー交換の一部始終
今更iPhoneXSを購入してバッテリー交換&色々直してみた話
iPhoneXsのラウドスピーカーから音が出ない問題【ドックコネクタケーブル】
以前も中古で買ったXSのバッテリー交換をした際、ドックコネクタケーブルをやってしまい音がまともに出ないトラブルなんかもありました。
アリエクで新品のドックコネクタケーブルを買い取り付けたら奇跡的に復旧できましたが、本当に面倒でした。
なので今回はメインで使っている12miniのバッテリー交換に挑戦。
替えのバッテリーは前回同様、信頼のARPSさんから購入しました。送料入れて3000円ちょいでした。
巷には互換バッテリー&工具セットなんかもありますね。これならすぐに一通り揃います。
バッテリーはギリギリまで減らしたいので最初は動画をみて消費させてましたが、一番スピーディーに減るのはビデオ撮影でした。
コネクタ周りにある特殊ネジを外して。
星型ビットの08番?かな?
画面は接着剤でくっついているのでヒートガンと、画面外し吸盤、ヘラなどを用意。
結構力強くくっついており、長めにヒートガンを当ててようやく隙間を作ることに成功。すかさずヘラを差し込み固定。もう1つの樹脂ヘラで外周を切るように開けていく。(金属ヘラだと傷つく可能性があるのでスライドさせる時は樹脂を使っています)
無事パカりました。
追記
無事パカってません。盛大にやらかしてますので、似た現象が起きた方はトラブル事例としてご注意ください。下記の関連記事に詳細を書いています。
12miniはいい感じにバッテリー下部に隙間があるため、パーツを外さずにバッテリーだけ取り出せそうです。
Y字ネジ1本でカバーが固定されているので、それを外したのち、画面をつなぐケーブルとバッテリーケーブルを外します。
上手くいかないバッテリー粘着剥がし。
上側2箇所は早々にブチってしまいましたが、下部は竹串に巻きつけてゆっくり戦った所・・・完全勝利でした。
粘着部分は薄い膜なので、少しでも引っ張る力が不均一になるとそこから裂けてオジャンになるんですよね。
結局、下部2箇所は竹串先方で綺麗に絡め取ることができ、超絶スムーズにバッテリーを外すことができました。
外した直後のバッテリー比較。左が買った互換バッテリーです。上側を見比べた限りシール形状もほぼ同じですね。
では新しいバッテリーに交換します。ARPSさんのバッテリーは標準容量と大容量モデルの2種類ありますが、あえて標準容量を選んでみました。
装着後は逆の手順で戻すだけ!
で、電源を入れて確認!
ちょまてよ!なんだこの線!
取り外す際にどこか破壊してしまったのでしょう。ライトセーバーのようなラインが出現しました。
XSでズーム撮影したところ、ただの白ではなく緑や紫のラインもあります。調べると物理的故障ではカラフルなラインになるとか・・・。
バッテリーの問題なのかと思い、再度純正バッテリーに付け替えてもラインが入ったままだったため、画面の故障は確定のようです。
幸いラインの位置が端の方で全体に及んでいないため、このままでも使おうと思えば使える状態。
この12mini、今後どうするか会議
2024/03/20追記
画面交換をしました。この分解は盛大にやらかしています。詳しくは関連記事へ。
交換部品は注文済み
ちなみにアリエクでiPhone12mini用の液晶(LCD)を買いました。4000円くらい。
12miniは有機EL(OLED)ですが、OLEDはLCDよりも高価かつ部品としての強度は劣るとのこと。(代わりに色彩表現が鮮明で消費電力が低いとか)
個人的に「文字が普通に読めれば色彩表現などはさほど・・・」と思ったので安い方をチョイスしました。
画面がやられるとコード決済ができなくなる
バッテリーがあっても画面割れたら決済不可。これがデジタル依存の弱点か。
はずかしながら、ライトセーバー(画面故障iPhone)を携えていくつかの店舗でバーコード決済をしてきました。
メルペイとか会員カードとかは読み取ってくれましたが、dポイントカードはバーコードが被ってないのに何故かダメでした。
そういうときは下記のように・・・。
画面下から親指をスライドさせてアプリを切り替える動作をすると、アプリ画面が少し小さくなるのでその状態だと読み込める場合がありました。(読めない時もある)
このことから、スマホを落としたりしてバーコードに被る変な模様が入ったりした途端に、いくらバッテリーがあろうがバーコード決済は不可になる可能性が大。
教訓
- どこかを直そうとすると、そのせいでどこか壊す
- スマホで決済はスマホ画面がやられたら終了
- 小銭やお札などの現金も持っていた方がいい
- それが嫌な人は高度な寸借スキルを身につけるべし
【続編】自分で壊したiPhone12 miniの画面交換を自分でした話