成り立ち
数あった雑記ブログの中の生き残り
過去に運営していた雑記ブログはドメイン維持費削減を理由に次々と閉鎖され、このブログに集約されるように。
というのも、このstayfog.comというドメインは当初エックスサーバーの「契約中はドメイン代無料!キャンペーン」でゲットしたものであり維持費がかからなかったため。
(現在はスタードメインにまるごと移管したため維持費はかかっている)
ガチれば月額330円!?スターサーバーが個人におすすめな理由
ステイ子について
STAYFOGの運営者に代わるキャラクター
フリー素材のイラストにお粗末な名前をつけただけのもの。
そもそも運営者の性別は男です。
個人的にネット上で「俺」「僕」は使わないので必然的に「私」が増えた結果でしょうか。
そしてアイコンに女の子を使うとどうしてもパッと見で女性感が出ますよね。
別にネカマになりたい訳じゃないので誤解なきよう。
男だからといって男っぽいアイコンや名前にしなきゃいけない道理はないと思っているだけです。(その逆も然り)
あとカウンター要員としてアヒルがいます。
趣味・好きなこと
このブログが趣味であり、このブログで取り上げられているものは大体趣味です。
他に・・・記事にする予定はないものの好きなことに
- 相場
- 音楽
- 神社詣り
- 読書
などがあったりします。
本は主にビジネス書〜哲学・思想書(エッセイ?)あたりを読みます。小説はなぜか全く手をつけません。
大型書店(蔦屋書店・ジュンク堂・紀伊國屋・コーチャンフォー)が好きです。
内田樹氏の本を手に取りがちです。
漫画は好きですしアニメも結構見ますが、映画は人から誘われた時のみ映画館で観ます。(私自身の興味関心は一切無視で、誘われれば内容が何であれ行くスタイルです。※ただし相手がチケ代出してくれる場合に限る)
相場は株から入って、今はFXがメイン。スタイルはデイトレ&高勝率のテクニカルを意識しています。
1通貨監視&エントリーするかの判断機会は1日3回ほどなのでエントリーなしの日もしばしば。
苦手・無関心なこと
- 高い所が苦手(遊園地のアトラクションはほぼ無理。観覧車は拷問設備かと。)
⚪︎⚪︎タワーも無理。ロープウェーも無理。
飛行機も好きではないですが、これ避けると旅行できないので機体真ん中の席を選ぶようにして「早く着かねーかなー」と思いながら過ごしています。
- 大勢での会話が苦手
「大人数になると話さなくなる奴」が私です。
理由は2つあり「私が話さなくても場が成り立つなら基本ROM専でいたい」と「誰かを気にして会話をすると内容が薄くてダルい」ため。
サシで話すと腹を割った「ここだけの話」を互いに引き出しやすいのですが、そのような話題は他の人が混じると話せませんよね。
そのため「この人いるならあの話は控えておくか」とか考えるのがめんどくさいのです。
知らん人に話しかけにいくのはさほど苦じゃないので、大勢の集まりなどでは1人で暇してそうな人を狙って話かけたりしてます。
- 国民的スポーツ全般(嫌いではないがそこまで興味がもてない)
みんなが日頃話題にする野球やサッカー・・・全然ついていけません。
他人から「会話のネタとして少しはそういうの知っておこうよ」とかも言われない人生だったので、ひたすら自分の興味のあることだけ追ってました(追っています)
ちなみに子供の頃からエクストリームスポーツ(スケボー・スノボー・インライン・BMX・マウンテンバイク)みたいな個人競技が好きでした。
集団で見せる「連携プレーによる勝利の喜び」よりも個人がひたすら技を磨き続けて「突き抜けた個人の技」に惹かれる傾向にあります。
ブログの方針について
当ブログで主に取り扱っている記事ネタ
- 食品・健康系
- IT・家電・ガジェット系
- ネットサービス・ツール系
- DIY系(自転車いじり、分解ほか)
便利なものとかDIYの報告とか「何かしら得する情報を発信できればいいな」とは思っています。
大体「買ってみた」か「やってみた(いじってみた・作ってみた)」な方向性。
自転車は2016年にスペシャのクロスバイク(Sirrus Sport)を買ってからスポーツ自転車いじりに目覚めました。
チマチマと自転車用工具を買い集めて現在はエントリーのやっすい車体にやっすい中華パーツ(中華カーボンとか中華エアサスとか中華油圧とか)くっつけて遊んでいます。
高級バイクや高級パーツでFlexし合う方々も(嘲笑や憐れみを超えて)ドン引きするほどお金がかかってません。
前からGTのトリプルトライアングルフレームが好きだったので、現在はグラベルロード(GRADE)とMTB(Aggressor)を中古で購入しフレーム以外ほぼ総取り替えして乗ってます。
あと最近DAHONのDove plusを買いました。
今後やりたいこととしてはホイールの手組みです。それやったらあと自転車でやりたいことがほとんどありません。
情報も品物も100%ネットから仕入れてます。あとは自らの経験のみ。
チャリ系Youtuberはサイメンの飯倉さんとB4Cさんが好き。
記事内容について
全ての記事内容において「試す、信じる、参考にするのは個人の責任のもと。こちらは一切配慮しない。」というスタンスで書いています。
私自身「現時点では信じていることが数ヶ月後、数年後には間違いだと思う可能性」は多いにあると考えてます。(正しい可能性もあると思ってますが)
それは他人の発言にも思いますし、自分自身の発言にも思います。
とはいえ人は「現時点での判断」なくして行動はできません。
故に私は自己責任において信じたこと、試した内容を書き記しているに過ぎず、それを他人が見て参考にした結果までをも配慮・保証することはできません。
ましてや当サイトは子供ではなく大人に向けたものであるため、情報の取捨選択あるいはそれで生じた結果は100%個人の責任であると考えています。
余談
新聞を読む人や、テレビを所有する人が年々減っているという話はよく聞きます。
ネットという自由に発信できる場を知ると「昔の人はいかに一部の人達に情報を絞られ誘導されていたのだろうか?」と思うことがよくあります。
誰でも情報を発信できるようになり風変わりな言説が飛び交うこともありますが、今まで声を上げられず封殺されていた内容が暴露されるなど「立場が弱い人達でも戦える」という状況もチラホラ見られます。
テレビメディアなどはことあるごとに「ネットの誤情報」とレッテルを貼りますが、テレビだって報道が偏向していたり世論操作とも言える演出を平気で繰り返してきたのですから、どの口が言うんじゃという話でしょう。
とはいえ、大手プラットフォームでの言論統制が活発であることは「情報の主戦場はすでにネットに移行した」ということだと考えます。
特に2020年からわかりやすくおかしな現象が起きていた裏側のことは、4年経ったいま少しずつ明らかになっています。
(特に私はWebサイト制作・ブログ運営を生業としていた時期があるので、アナリティクス側から見ても異常な動きだった事を確認しています)
未来のことはわかりませんが、物事はだいたい「(視点を変えれば)良くもあり、悪くもある」と言えるでしょう。
「メリットしかない」というのはいわゆる「うまい話」であり、うまい話には詐欺が多いことは昔から散々言われてきたことです。
大手メディアが揃いも揃って「デメリットをまともに伝えない(=メリットばかりゴリ推してくる)」というのは姿勢としては異常です。何かに忖度しているとしか思えないと見るべきではないでしょうか。
このブログは星の数ほどある弱小底辺ブログの1つですが、カッコつけると一応メディアでもあるので「正直な気持ち」を書きたいと思っています。